PILATES CONNECTION
Pilates ConnectionについにキャデラックのWSが登場!!
詳細はこちらから
ピラティスとは?
今やハリウッドスターのみならず世界のトップアスリートにその高い運動効果が認められているピラティス。
ハードな印象もありますが、重りを科したり反動や勢いは使わずにコン
PILATES CONNECTION
マットピラティスインストラクター
このコースではピラティスのエクササイズを習得しながら指導に生かせる"生きた
知識・技術・
~CONNECTする~
資格コースを修了したはいいけど、
目の前のお客様の悩みに対してどう解決したよいか分からない。
目の前のお客様のエラーの動きは見抜けたとしても、
修正もアドバイスも伝えられず、結果も変えられず、
しかし、それは勉強した中身や量の問題ではなく、
せっかく学習した解剖学の知識(WHAT)がバラバラに存在し、
この問題を解決するべく、なぜ?どうすればよいか?を学び、
~WHATではなくWHY & HOWにフォーカス~
身につけるべきは "使える解剖学" です。
ただただ知識を増やすのではなく
その動きが何のためのものか
何故エラーがでるのか
どうすれば改善するのか
それが分かれば、
~こんな方にオススメです~
・パーソナル指導まで出来るピラティスの資格をとりたい
・解剖学を分かりやすく勉強したい
・解剖学をしっかり理解して指導したい、
・
・インストラクターの資格はとったけど、指導自信がない
《PILATES CONNECTION マットピラティスインストラクター資格講座》
このコースではエクササイズを通して解剖学を習得できます!
・指導に生かせる生きた解剖学
・レッスンプログラムを組み立てるチカラ
・お客様の悩みにきちんと対応出来るチカラ
・レッスンプログラムのマンネリからの脱却
ピラティスを深めたい愛好家、すでに指導している方のスキルアップにもおすすめです。
同日程でオンラインでの受講もできるようになりました!!
テキスト送付・専用動画で復習もできるので安心です。
小さなお子様がいる、遠方に住んでいるなどの方にもおすすめです!
《内容》
・オリジナルテキスト付き
・運動解剖学、運動学
・プレピラティス、ピラティスエクササイズ
・ピラティスのための解剖学
・姿勢評価方法
・ストレッチ
・パーソナルピラティス指導法
・グループピラティス指導法
無料リテイク制度、講座終了後の練習会やインストラクターになった後のサポート体制も充実!
全ての運動につながるベースとしての考え方や指導者としての知識・スキルを自信を持ってお伝え致します。
ピラティスが初めての方はよく分かる✨ 一度勉強した方は、謎が解ける‼️
ピラティスの見方、捉え方が変わりピラティスのなぜがわかる‼️
Pilates Connection マットピラティスインストラクター養成講座
【受 講 料】
一般価格(対面・オンライン) ¥318,000
※オンラインはMAKIインストラクターのみ
PILATES TRAINERS メンバーシップ価格 ¥298,000
⚠️日程の時間や場所にお間違いのないようご注意ください。担当のマスタートレーナーから直接詳細をご連絡させていただきます。
♦︎資格更新料 取得時13,800円(税込) 以降年一回自動更新
インストラクター専用の練習会、解剖学講座、指導スキル講習が定期的に受講できます!!
お申し込みはこちらから
♦︎キャンセル期限は各講座の2週間前までとさせていただきます。
講座開始日の2週間前から100%キャンセル料がかります。
ご都合が悪くなった場合は、15日前までに申し込みリンクよりキャンセル手続きをお願いいたします。
講座の振替をご希望の場合は、講座開始日の2週間前までにご相談ください。
♦︎最少催行人数について
最少催行人数2人。講座の2週間前に最終決定いたします。
♦︎申込締切日:講座の2日前まで。
但し、オンラインで講座を受講する場合は、テキストを送付するので、
講座開始日の10日前までとさせていただきます。
養成インストラクターのご紹介
《Grand Master Trainer》
Makiko Takahashi( MAKI )
Founder of Pilates Connection / Grand Master Trainer
プロフィール詳細はこちら//
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《Official Master Trainer》
MIZUKI NAKAMURA (Master Trainer)
プロフィール詳細はこちら//
YUKO(Master Trainer)
プロフィール詳細はこちら//
KIYOMI(Master Trainer)
プロフィール詳細はこちら//
JUNKO(Master Trainer)
プロフィール詳細はこちら//