PILATES CONNECTION養成講座
ピラティスとは?
今やハリウッドスターのみならず世界のトップアスリートにその高い運動効果が認められているピラティス。
ハードな印象もありますが、重りを科したり反動や勢いは使わずにコン
PILATES CONNECTION
マットピラティスインストラクター
このコースではピラティスのエクササイズを習得しながら指導に生かせる"生きた
知識・技術・
~CONNECTする~
資格コースを修了したはいいけど、
目の前のお客様の悩みに対してどう解決したよいか分からない。
目の前のお客様のエラーの動きは見抜けたとしても、
修正もアドバイスも伝えられず、結果も変えられず、
しかし、それは勉強した中身や量の問題ではなく、
せっかく学習した解剖学の知識(WHAT)がバラバラに存在し、
この問題を解決するべく、なぜ?どうすればよいか?を学び、
~WHATではなくWHY & HOWにフォーカス~
身につけるべきは "使える解剖学" です。
ただただ知識を増やすのではなく
その動きが何のためのものか
何故エラーがでるのか
どうすれば改善するのか
それが分かれば、
~こんな方にオススメです~
・パーソナル指導まで出来るピラティスの資格をとりたい
・解剖学を分かりやすく勉強したい
・解剖学をしっかり理解して指導したい、
・
・インストラクターの資格はとったけど、指導自信がない
《PILATES CONNECTION
マットピラティスインストラクター資格講座》
このコースではエクササイズを通して解剖学を習得できます!
・指導に生かせる生きた解剖学
・レッスンプログラムを組み立てるチカラ
・お客様の悩みにきちんと対応出来るチカラ
・レッスンプログラムのマンネリからの脱却
ピラティスを深めたい愛好家、すでに指導している方のスキルアップにもおすすめです。
同日程でオンラインでの受講もできるようになりました!!
テキスト送付・専用動画で復習もできるので安心です。
小さなお子様がいる、遠方に住んでいるなどの方にもおすすめです!
《内容》
・オリジナルテキスト付き
・運動解剖学、運動学
・プレピラティス、ピラティスエクササイズ
・ピラティスのための解剖学
・姿勢評価方法
・ストレッチ
・パーソナルピラティス指導法
・グループピラティス指導法
マットピラティスインストラクター養成講座 2021年度開催日程
4日間集中短期コース
※資格継続については年1回の更新(更新料10,000円ブラッシュアップ講習付き)となります。
養成インストラクターのご紹介
Makiko Takahashi( MAKI ) Pilates Connection Japan Director / Grand Master Trainer
はじめまして!
私がこの世界に入ったのは、大手フィットネスクラブの受付からでした。
たくさんのお客様と話しているうちに、通って下さっている方々の健康にもっと何かお役に立てる事があるのではないか。
そんな想いからインストラクターの道へ入りました。
40歳からの挑戦。
何を選択しよう?と考えた私はそれまで自分自身が腰痛を抱えていたため、やるなら自分のカラダの不調を解消してくれるもの、カラダを変えてくれるもの、カラダの事をしっかり学べるものをやりたい!とひたすら考えて調べた結果
”ピラティス”に行き着き、そして養成コースに入りました。しかしながら、運動は好きでしたが専門的な知識はゼロと言っていいほど。
そんな私を支えてくれたのはインストラクターやトレーナーの仲間達だったのです。養成コースの最中はもちろん卒業してからも、やはり自分1人では到底進む事が出来ませんでした。
これからインストラクターを目指す方、更に成長したいという方、仲間と共に楽しく学び成長したい!という方のために、最大限のサポートをさせていただきます!
- Pilates Connection Japan Director / Grand Master Trainer
- FLOPILATES Director / Program Designer
- POP PILATES 資格サポート講座講師
- DK Pilates Japan Reformer 指導者
- JHCAパーソナルトレーナー
- 日本コアコンディショニング協会 インストラクター